コンピュータ関連の最近のブログ記事

Microsoftの百科事典「エンカルタ」が無料公開。Macでも使える。(Avenue朝日さんより)

 最近は既存の素晴らしい製品がどんどん無料化されていってますね。恐らく、収入源が別に移動していっているんでしょうが……。いずれにしろMacや他のOSでも使えるようになったのは喜ばしい限りです。

 Webさえあれば、ほんと何でもできる時代になりつつある……。
 
 
世界初! 腕の「義体化」に成功(Slashdot Japan)

 だんだん攻殻機動隊の世界に近づいてきた?
 個人的には機械を使わずに体の部分部分を元通りに再生できる、ES細胞系の実用化が楽しみなんですが……。

前々から次に買うプリンタは複合機にしようと思っていましたが、なんともタイミングの良い時期にこんなモノが出てきました。

日本HP、実売1万円を切る小型インクジェット複合機を発表(日経BP)

複合機が一万円弱。恐ろしい……。こんなんで採算取れるのか……。サプライ品で稼ごうって事かな。
とにかく、今あるプリンタが壊れたら速攻でこれは買い。今のところマザボとCPUでお金ないので、そのうちね。

ちなみに複合機のメリットは小スペース以外にも、コピー機感覚で書類のコピーが素早く取れる所にあると感じています。

MacへのIntel製CPU搭載をジョブズCEOが宣言~2006年6月には最初の製品を出荷(PC Watch)

 マジですかー!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

 ここ一週間ほどずっと噂になってはいましたが、まさか……ないだろう。あったとしても、まだ数年は先じゃないかと思ってましたが、思いっきり真実だった罠で……。

 念のためにいえば、PowerPCそのものはPS3、Xbox360、Wiiといった全ての次世代ゲーム機に採用されるなど、決して将来性のないCPUではありません。
 しかし……肝心のIBMやMotorolaのCPU供給能力はIntelなどと比べてかなり低いと言わざるをえませんでした。また、ノート製品向けの低発熱PowerPCもなかなか登場しなかった事も乗り換えの大きな要因と思われます。

 IBMの今後のPowerPCとしてはPS3に搭載されたCELL、XboxのXenon-CPUなど、技術的には最先端を行った物がそろっていますが、いかんせん、ソニー、マイクロソフト、任天堂の三社が採用会社として加わり、IBMにとっては相対的にAppleはそれほど重要な顧客では無くなってしまう(Apple向けカスタマイズPowerPCへの投資が少なくなる?)というのも事実です。

 すでに一般的なCPUスピードが十分強力になった今日では、異なるCPUで優位性をアピールするより、メジャーなWindowsマシンと同じIntel CPUを採用することによる様々なメリットの方が、今後のAppleにとって得だ、という事になるのでしょう。
 個人的にはPowerPCに愛着があるのですが……。

さて、 Intel製を採用することによるメリットを見てみましょう。

MacOSX Tiger導入

エマ
0

iBookG4にTigerを導入してみました。

前評判通り、素晴らしいOSになっています。詳しくは下にあげたリンクに説明を譲るとして、最近評判の高度デスクトップ検索技術Spotlightは本当に便利。
ファイルをどこに保存したかいちいち記憶するより、内容を打ち込んで検索でひっかけて見つけ出す、という使い方が今後増えてくるのかもしれません。
ただ・・・どちらかというと私の場合、ファイルの内容よりも保存場所で記憶するクセがあるので、頭を慣らさないと・・・。

 物書きに主に使うMacの標準IMEの能力が上がってきたこともあり、もはやATOKを買うことはあるまいと思っていたのですが、最近はチャットを高速なWindowsデスクトップでやるようになった事もあり、買ってしまいました。
 この就活パック(このページ、就活に確かに役立つ情報が載ってますね)だと、約5000円で最新のATOKが使えてしまいます。高校生(専門学校生)~大学院生が対象です。
 誤変換もだいぶ減りました。Win標準のIMEでも辞書さえ鍛えれば……と思っていたんですが、やはり限界ありますよね……。

 Longhornあたりで、標準IMEの変換精度もぜひ頑張ってほしいところです。
 
 
 そう、エマステ辞書ですが、着々と新キーワードを追加しています。さらに、以前登録していた単語のせいで、通常用途の変換でもエマステ系の単語変換が出てしまうという使いづらさが従来ありましたが、そのような暴発もほとんど出ないように修正を施しています。

 暴発変換が煩わしくて使うのを止めたという方も、次バージョンを是非お試しください。
 いや、ほんと常連さん以外にとっては何の価値もない辞書ですがw

MacとWinでマウス・キーボード・クリップボードを共有!(makion netさん)
 なんか凄いソフトが出てきました。意外と値段の張るデスクトップ切り替え機が必要なくなりますね!
 Win、Mac、Linuxそれぞれで利用できます。今までMac側は省スペース性を意識してノートマシンオンリーにしてきたんですが、次はMac miniあたりになりそうです(G5搭載の時期あたりを狙って)。
 私も導入してみて、上手くいったら導入記事を書いてみます。

まいど思うのですが、私の引っ張ってくるニュースってゲーム系かコンピュータ系か危機管理系しかないよね。なんて寂しい奴だ……orz
 
 
ソニー:「PlayStation 3ではゲーム開発者の作業負荷を軽減する」(CNET Japan)

 基本的な3Dグラフィックス処理にはOpenGL/ES、GPUシェーディング部にnVidiaのCg、そしてファイルフォーマットにXMLベースのCollada。
 PS2時代の初期と比べたら大分開発のしやすい環境になりました。というかCELLチップ向けのプログラムを除けば、私でもできそうだなぁ……研究で使った環境だし。
 
 
マイクロソフト幹部:「Xbox 2の計算能力は1テラフロップ超に」(CNET)

 こちらも開発の容易さを売りにしています。しかし1テラフロップスって、ホントにPowerPCで?
CELLでないのに、一体何コア積むつもりなんでしょうか……。

 卒論発表もようやく無事終了しました。
 更新作業も再開しています。多分「Legend of Quel」外伝の「冥王編」から公開(というかこれは再公開だね。今まで気づかなくてゴメンナサイ^^;)から始まると思います。

 できればこうして、ブログももう少しの頻度で更新したいんですが、その前に掲示板のレスの方が先ですね(汗)

Firefox、ついに2500万ダウンロード到達--1.0リリースから100日で(CNET Japan)
 いいぞー上がれ上がれー! もっとシェア伸ばせー!
 IEでないと利用できないサイトを撲滅させるのだー(´ー`)b

 IEを有するMicrosoftはこのFirefoxの人気に動かされてか、Longhornを待たずにIEバージョン7をリリースする方針を打ち出しました。現状のIEはWeb標準(特にCSS)の準拠度が低く、HP製作者にとってはページデザインにおいて大きな悩みの種でした。IE7では改善して欲しいですね。あと、半透明PNG画像を表示できない問題外のバグも直して欲しい・・・。

 PCを複数台同時使用している人って居ます?
 そんな多くないよね。でも、家族もパソコンを別に持ってて、自分のとネットワークで繋がっている、という人は多いと思います。
 たまに、その別のパソコンとなんらかのデータのやりとりをしたい事、ありますよね。

 そんな時、どうするでしょう?
 色々あります。ただし、それぞれ色々と手順が面倒だったりします。
・ファイル共有(設定がめんどくさい)
・フロッピーやUSBメモリ(抜き差しがめんどくさい)
・メールを使う(わざわざメールするってのもね・・・)

 複数のファイルや大きいファイルをやり取りするなら、まぁこういうやり方もいいでしょう。ただ、非常に軽いファイルや画像データ、または単なるテキストを頻繁にやり取りしたい場合、ややストレスです。
 そこでお勧めしたいのが、このソフト「Spike」。

 なんとクリップボード(コピーしたデータを保存しておくメモリ領域)を共有する事ができます。

 詳しい紹介記事は大分前にこのページで書いたんですが、つい最近マイナーバージョンアップして幾つかのバグが取れたので、それに合わせて内容を若干更新しました。

 データのやり取りで面倒を感じたら、一度お試しあれ。

今日のトリビアの泉、
「ワシとタカの生物学的区別は曖昧」
エマ的86へぇ。
どっちもタカ科で、大型のものをワシ、中~小型のものをタカ、と呼ぶ。つまりその場の気分で決めていいわけだ(ぇー

なんだかまた一つおりこうさんになった気がした一日でした。
ワシとかタカのオリキャラ持っている方、ご存知でした?

手作りパソコンの価格が納得できません(ARTIFACT ―人工事実― さんより)
 これは……アレだ。
 レオンさんとか気をつけた方がいいな。いや、冗談です(笑)
 でも、ほら。変に正義感溢れる女性とかいるじゃないですか。思い切り勘違いしているにも関わらず自分なりの正当性を信じて疑っていないからエライ事に……。
 でも、この人は気が付いたらきちんと認めて改めてるから偉いよね。

 いずれにせよ、器用なだけじゃダメってことですね。
 っていうか「('A`)もう知人に組んでやらねぇ 26人目」ってスレタイトルに思わず笑った私(笑)

前の10件 1  2  3  4  5

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちコンピュータ関連カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはゲーム開発です。

次のカテゴリはサイト更新情報です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。