2005年2月アーカイブ

G5さんの「Legend of Quel」外伝「冥王編」を公開しました。

大変お待たせいたしました。更新再開第一弾です。懐かしいですね。G3-XXが正義の味方という今のカタチになったばかりの頃かなぁ……。
続いての更新は、恐らく「ここでよかったね」の第一話を予定。

 卒論発表もようやく無事終了しました。
 更新作業も再開しています。多分「Legend of Quel」外伝の「冥王編」から公開(というかこれは再公開だね。今まで気づかなくてゴメンナサイ^^;)から始まると思います。

 できればこうして、ブログももう少しの頻度で更新したいんですが、その前に掲示板のレスの方が先ですね(汗)

Firefox、ついに2500万ダウンロード到達--1.0リリースから100日で(CNET Japan)
 いいぞー上がれ上がれー! もっとシェア伸ばせー!
 IEでないと利用できないサイトを撲滅させるのだー(´ー`)b

 IEを有するMicrosoftはこのFirefoxの人気に動かされてか、Longhornを待たずにIEバージョン7をリリースする方針を打ち出しました。現状のIEはWeb標準(特にCSS)の準拠度が低く、HP製作者にとってはページデザインにおいて大きな悩みの種でした。IE7では改善して欲しいですね。あと、半透明PNG画像を表示できない問題外のバグも直して欲しい・・・。

 PCを複数台同時使用している人って居ます?
 そんな多くないよね。でも、家族もパソコンを別に持ってて、自分のとネットワークで繋がっている、という人は多いと思います。
 たまに、その別のパソコンとなんらかのデータのやりとりをしたい事、ありますよね。

 そんな時、どうするでしょう?
 色々あります。ただし、それぞれ色々と手順が面倒だったりします。
・ファイル共有(設定がめんどくさい)
・フロッピーやUSBメモリ(抜き差しがめんどくさい)
・メールを使う(わざわざメールするってのもね・・・)

 複数のファイルや大きいファイルをやり取りするなら、まぁこういうやり方もいいでしょう。ただ、非常に軽いファイルや画像データ、または単なるテキストを頻繁にやり取りしたい場合、ややストレスです。
 そこでお勧めしたいのが、このソフト「Spike」。

 なんとクリップボード(コピーしたデータを保存しておくメモリ領域)を共有する事ができます。

 詳しい紹介記事は大分前にこのページで書いたんですが、つい最近マイナーバージョンアップして幾つかのバグが取れたので、それに合わせて内容を若干更新しました。

 データのやり取りで面倒を感じたら、一度お試しあれ。

今日のトリビアの泉、
「ワシとタカの生物学的区別は曖昧」
エマ的86へぇ。
どっちもタカ科で、大型のものをワシ、中~小型のものをタカ、と呼ぶ。つまりその場の気分で決めていいわけだ(ぇー

なんだかまた一つおりこうさんになった気がした一日でした。
ワシとかタカのオリキャラ持っている方、ご存知でした?

手作りパソコンの価格が納得できません(ARTIFACT ―人工事実― さんより)
 これは……アレだ。
 レオンさんとか気をつけた方がいいな。いや、冗談です(笑)
 でも、ほら。変に正義感溢れる女性とかいるじゃないですか。思い切り勘違いしているにも関わらず自分なりの正当性を信じて疑っていないからエライ事に……。
 でも、この人は気が付いたらきちんと認めて改めてるから偉いよね。

 いずれにせよ、器用なだけじゃダメってことですね。
 っていうか「('A`)もう知人に組んでやらねぇ 26人目」ってスレタイトルに思わず笑った私(笑)

このアーカイブについて

このページには、2005年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2005年1月です。

次のアーカイブは2005年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。