EMA STATIONの最近のブログ記事

エマステサーバー(emastation.net)にOpenLDAPサーバーを導入しました。

将来的に、エマステ上でWebノベルツールをはじめとした、複数のWebサービスを運用する予定です。
その際、各Webサービスそれぞれでユーザーアカウントを管理するのは、無駄が多いしユーザーのみなさんの負担も大きいので、
LDAPサーバーで中央管理し、あわよくばシングルサインオン環境を作ってしまおうという壮大な計画ですw

できたら、これマジ商業サイトっぽくなりますなw

あ、ちなみにめいどの世界としつじの世界、役所の世界、娯楽の世界については、これらも将来的にWebサービス化して動的なコンテンツにしようと考えています。
いろいろ楽しくなると思うヨ-?w


English:
I installed OpenLDAP in the EMASTATION Server.
In future, Several Web Services (like WebNovelTool) will open in EMASTATION.
Then, if each web service manages user accounts, it's cumbersome and not user-centric.
So I'm thinking a little big plan. In this plan, The LDAP server will centrally-manage user accounts and I'll build a single sign-on environment.

If this plan is achieved, EMASTATION will become like commercial site actually:)

BTW, Do you remember "Meido no Sekai", "Shituji no Sekai", "Yakusho no Sekai" and "Goraku no Sekai"?
Of course I never forget them.
I'm going to make these pages into dynamic web service in future.

Many new things are waiting for you!

えー、各ページをご覧になった方はお気づきかと思いますが。

多くのページで、文字の大きさやらなにやら、レイアウトがかなり崩れています。

というのも、今、ページの改装中でして、本来ならローカルで作業してからアップロードすべきなんですが、
色々ありまして、各ページに影響が出ちゃってます。

「俺の小説のページがぁぁぁ! どうしてくれるんじゃエマごらぁ!」
「私のオリキャラ紹介ページが……ゆるせないわ!」

というお怒りはごもっともでございまして、急いで安定させますので、しばらくお待ちくださいませ(滝汗)


一体何をしているのかといいますと、エマステの全ページをレスポンシブデザイン、わかりやすく言うとスマホ対応にしようとしています。

今でもスマホで見れなくはないんですが、文字を読むときにいちいち拡大しないといけなかったり、ヘッダやフッタが使いにくかったりと、色々不便なので。

ちなみにFoundation 4というCSSフレームワークを使おうとしています。

これで、エマステを電車の中でもスマホで見れるネ!

って、誰だ。「こんな恥ずかしいサイト外で見れるか」とか言ってる奴は!w

前回の記事で、WindowsでもMIDIがQuickTimeで鳴らなくなったとお伝えしましたが、その対策として、FLASH版MIDIプレーヤーで鳴らすことにしました。

これで、今まで通り。『鳴ります』。一応は。

ただ、音が悪いです。曲によってはない方がいいんじゃないかというくらい、変に聞こえる場合もあります。

これはもう、暫定措置です。

今後、時間はかかりますが、少しずつBGMをMP3に移行します。

すべてのMIDI曲に対応するMP3版のデータがあるわけではないので、一部BGMの曲が他のに曲に差し替えられる可能性があります。作者の皆様、ご了承ください。

ただ、MP3ですので、いずれにしろ今よりもっと高品質のBGMになります。そこはお楽しみに。

あー、しかし次から次へと作業が発生するなーorz 時間がいくらあっても足りないぉ(^o^)


追記:
あと、細かい話ですが、
エマステのほぼすべてのページの表示速度が今日からさらに速くなります。
というのも、キャッシュが効くようになったんですね。「って、今まで効かなかったんかい!」って突っ込みはごもっともです。ゴメンナサイorz
ヘッダとフッタの表示にSSIを使っていたので、動的ページと見なされ今までキャッシュが効かなかったんです。
ですが、今回から「XBitHack」と呼ばれるテクニック(というほどのものではないw)を使うようになりまして、ちゃんとキャッシュが効くようになりました。
なので、初回読み込み、またはコンテンツ更新されたページを読み込む場合以外の、2度目以降にアクセスするページの表示がほぼ一瞬です。

いやー、もっと早くやっておけばよかったw

えー、タイトルの通り……。

MacではMountain Lionからブラウザ上でMIDI再生のサポートが打ち切られたのですが、とうとうWindowsでもそうなった模様です。
QuickTimeを最新版に更新するとそうなります。

あーあ。

おそらく、Internet Expolorerを使っていてQuickTimeをインストールしていない方は、Windows標準のMIDI音源が機能するはずなので、鳴ると思いますが、IE以外のブラウザでは全滅です。

く……こうなったらWindowsでもFLASH製のMIDIプレーヤーに切り替えるしかない。でも、あれ音悪いんだよな-。

ううむ。やはりMP3に移行するしかないのか……。

ついにこの日を迎えました!

◆エマステのサーバーを国内サーバーに移行。
国内のVPSサービスに移行しました。
今までエマステは訳あって、アメリカ東海岸にある海外サーバーを使っていたんですが、地理的に離れていることもあり、各ページへのアクセススピードが遅い状況が続いていました。
ちょっと、表示までひと呼吸必要な感じがあったんですね。それが、今はパッ!パッ!っと瞬時に表示されると思います。

このスピードという点も移行した理由ですが、もう一つ理由がありまして、
以前のサーバーは「レンタルサーバー」であり、できる事に制約がありました。今回はVPSサーバー(仮想OSをroot権限で自由にいじれるサーバー)なので、
サーバーへのソフトのインストールや管理を自由にできるようになりました。具体的にどういうことかというと、
・いろんなWebサービスを設置できる。
 PHPはもちろん、Rubyやらなにやらなんでも実行できるので、たとえばRailsアプリを動かすこともできます。
 たとえば、今herokuというクラウドサービスで動かしているWebノベルツールを、エマステサーバーに移転することもできるのです。
 (というか、herokuだと今後Webノベルツールの使用データ容量が増えると有料になってしまうので、間違いなくエマステサーバーに移す予定です。)
 今後、Webノベルツール以外にも、いろんな面白いサービスをエマステで提供していきますので、楽しみにしていてください。


◆フレーム構造から脱却しました。
エマステは以前、2003年か2004年頃? に一度リニューアルをしまして、デザインがちょうど今の感じになったんですけど、その時からフレーム構造を導入していました。
このフレーム、ホームページを作る側にとっては便利なんですが、デメリットも結構ありまして、以下のような感じ。

ユーザー側のデメリット
・WebブラウザのURLが常に固定でページを移動しても変化しないので、今見ているページを適切にブックマークできない。
・ブラウザによっては、ページをリロードすると、そのページではなく、最初のホームページに戻ってしまう。
・ページに更新があっても、ページを明示的に再読み込みしないと、更新されたページを見れない場合がある。

HP管理者側のデメリット
・Googleなどの検索エンジンにページがひっかかりにくくなる。
・アクセス解析がしにくくなる。正確なアクセス履歴データが取りにくい。

うはー、デメリットだらけやわー。と思い、フレーム脱却のための作業を進めていたんですが、思いのほか長くかかってしまい、
模索段階から考えると、今日という実現の日までに7〜8年もかかってしまいました。
でも、その分、感動もひとしおです。

これからは、今見ているページを普通にブックマークできますよ。というか今までできなくてすみませんでしたorz


さて、無駄に長くなりましたがw
エマステでは今後もいろんな面白い試みをやっていきますので、皆様今後ともよろしくお願いいたします。

今日はサイトに以下の変更を加えました。

■トップページを作成しました。
色々理由があるのですが、必要に迫られてトップページを作成しました。
急いでいたから結構やっつけで作っちゃったんですが、それなりに見栄えはするのかな?

いちいち「Enter」をクリックするのが面倒くさい方は、
http://www.emastation.net/frameset.html
をブックマークしてください。

ページ下部の謎のリンクは気にしない方向でお願いします……(汗)


■上部ヘッダーのメニュー名称を一部変更しました。
・「HOME」→「Blog」
クリックしたらブログに移るんだから、「Blog」の方がいいだろーというだけのことです。

・「P.E.T.S / Shippo」→「Otogi Story」
うちのサイトの創作活動は、もはや原作である「P.E.T.S.」や「天使のしっぽ」を超えたところにまで行っていると思います。よって、より広い意味である「おとぎストーリー」と呼んだ方が相応しいと思ったので、「P.E.T.S. / Shippo」から「Otogi Story」に変えました。


■「Otogi Story」トップページのロゴも「P.E.T.S. & Shippo Session」から「Otogi Story」に変更しました。
こっちの方がシンプルでいいよね。


※「え? 表示変わってないよ?」という人は、ブラウザのキャッシュをクリアしてみてください。


う〜ん。エマステが少しだけ、エレガントになった気がするw

このたび、土斑猫(まだらねこ)さんのブログ「半分の月の下、集い語るは霊使い、歌い踊るはしもべ達」と相互リンクしました。

もう、現在も活動している天使のしっぽのファンサイトはウチ以外どこにもなくなっちゃったな……とずっと思っていたんですが、なんと……Google検索してたら、偶然見つけてしまったのです。土斑猫さんのブログを!

土斑猫さんは、天使のしっぽの公式展開が終わって9年も経過したにもかかわらず、精力的に天使のしっぽの2次創作小説を書き続け、ブログで公開されていました。
それを、たった一人でされていた……その熱意には敬服します。私の場合は、常連のみんなと一緒に楽しんでこれたからここまでなんとか続けられたわけで、これが自分一人だったらエマステは続けられなかったかもしれません。

さてさて、肝心の土斑猫さんの天使のしっぽの二次創作小説……私もまだ読み始めたばかりなんですが、面白いです! 本家12人の守護天使たちに加え、オリジナルキャラクターも登場します。
とても読み応えがあるので、ぜひ皆さんも読んでみてください。

※天使のしっぽ2次創作作品の場所
ブログトップページで左カラムの「カテゴリアーカイブ」の枠内にある「二次創作(天使のしっぽ) (44)」をクリックします。
上から新しい順に掲載されているので、最初の話を見るには、ページの一番下まで行き、「次へ」リンクをクリック。次のページが表示されるので、さらにページの一番下の「次へ」をクリック。これを、「次へ」リンクがないページになるまで繰り返してください。
 
 
 
今後、エマステメンバーと土斑猫さんで、今や数少なくなった天使のしっぽの創作の同志として、お互い楽しく交流していきながら、創作活動を切磋琢磨しながらやっていこうと思っています。

このブログを見てくださっている皆様、今後とも、両サイトをよろしくお願いいたします。

特務機関フェンリルの組織図を作ってみました。

フェンリルの組織構成については、「死の先に在るモノ設定資料集 特務機関組織設定」で説明されているんですが、

なかなか複雑なので、図を追加してみた次第です。

フェンリル組織図

これで大分分かりやすくなったのではないかと思います。

今までのフェンリル隊員キャラ、ランサーが多いですが、これからはオフィサーとかも増えてくるといいですねー。


※エマステに初めて来た方へ
まずは「一発で分かるエマステ おとぎストーリー世界(歴史編)」をご覧ください。

特務機関フェンリルとは:
天界に本部を置く、呪詛悪魔及び呪詛悪魔に唆されて堕落した守護天使を抹殺する秘密組織です。
 『天使』のイメージらしからぬその強引かつ狡猾なやり方に、天界内部でも非難の声が多くあります。
 ダイダロスさんによる『戦闘系』長編作品『死の先に在るモノ』では主にこの組織が舞台となってストーリーが展開します。

呪詛悪魔とは:
 生前、(虐待を受けるなどして)人間に恨みを抱きながら死んだ動物が、人間の姿となって復讐する為に転生した、まるで守護天使と正反対の邪悪な存在です。自分を虐待した人間に復讐するだけでなく、人間から幸せな待遇を受けた守護天使への嫉妬や僻みの感情も持っているらしく、守護天使にも度々攻撃を仕掛けてきます。

死の先に在るモノ」とは:
特務機関フェンリルという組織に属する二人の守護天使を主人公にした「戦い系」小説作品です。詳しくは『一発で分かるエマステ おとぎストーリー世界(作品紹介編) 「死の先に在るモノ」』をご覧ください。

前の記事で言及したとおり、Macはバージョン10.8(Mountain Lion)から、Webページに設置されたMIDI音楽が鳴らないという、エマステ的にかなり致命的な仕様になってしまいました。

そこで、下のkeim_at_Siさんという方がかなり実用的なFLASH製MIDIプレーヤを作っておられたので、
http://wonderfl.net/c/4IH3
ライセンスもMIT Licenseということなので、ありがたくこれを使わせていただくことにしました。

OSのバージョン判定がめんどいので、10.8に限らず、全てのMacで、このFLASH製MIDIプレーヤーを使ってエマステのWebページのMIDIを鳴らすようにしました。

このプレーヤー、万能ではなく、MIDIファイルによってはフリーズして音が再生されなかったり、音が鳴ってもサウンドがチープだったりする(FM音源方式だからしょうがない)んですが、まぁ背に腹は代えられません。鳴らないよりはいいということで。

Appleが方針を変えて、MIDIのサポートを再開してくれるのが一番なんですけどねぇ……。望み薄そう。

うーん、Macが一気にエマステの閲覧非推奨OSになってしまったな。マカーとしては残念でならない^^;

うちのMacBook Proを今日、Mountain Lionにアップグレードしたんですが、そしたらChrome、Safari、Opera、Firefox、すべてのブラウザでエマステのページのMIDIファイルBGMが鳴らなくなってしまいました。

わけがわからずググってみたら、こんな情報↓が。
http://forums.macworld.com/index.php?/topic/147628-mountain-lion-and-midi/

どうやら、AppleがWebにおけるMIDIのサポートを打ち切ったようです。
くそ、アポーめ。すぐ古い互換性を切り捨てるんだからもう!

何もしなければ、今後MacではエマステのページのBGMは全て鳴らなくなることになってしまいます。
なんとかしなければ・・・。

FLASHでMIDIを鳴らす実験とかもネットでいろいろ行われているようで、よし、FLASHでなんとかやるか・・・。といったものの情報が少ない少ない・・・。

んー、Mountain Lionが普及しきる前に何とかしたいなぁ・・・orz

1  2  3  4  5

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちEMA STATIONカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはDiaryです。

次のカテゴリは音楽です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。