Diaryの最近のブログ記事

エマステサーバー(emastation.net)にOpenLDAPサーバーを導入しました。

将来的に、エマステ上でWebノベルツールをはじめとした、複数のWebサービスを運用する予定です。
その際、各Webサービスそれぞれでユーザーアカウントを管理するのは、無駄が多いしユーザーのみなさんの負担も大きいので、
LDAPサーバーで中央管理し、あわよくばシングルサインオン環境を作ってしまおうという壮大な計画ですw

できたら、これマジ商業サイトっぽくなりますなw

あ、ちなみにめいどの世界としつじの世界、役所の世界、娯楽の世界については、これらも将来的にWebサービス化して動的なコンテンツにしようと考えています。
いろいろ楽しくなると思うヨ-?w


English:
I installed OpenLDAP in the EMASTATION Server.
In future, Several Web Services (like WebNovelTool) will open in EMASTATION.
Then, if each web service manages user accounts, it's cumbersome and not user-centric.
So I'm thinking a little big plan. In this plan, The LDAP server will centrally-manage user accounts and I'll build a single sign-on environment.

If this plan is achieved, EMASTATION will become like commercial site actually:)

BTW, Do you remember "Meido no Sekai", "Shituji no Sekai", "Yakusho no Sekai" and "Goraku no Sekai"?
Of course I never forget them.
I'm going to make these pages into dynamic web service in future.

Many new things are waiting for you!

こないだ、LinkedInに登録したんですよ。

そしたら、なんかすぐにいろんなヘッドハンターやらリクルーターからメールが4~5通届いたんですよ。
プロフィール欄すらあまりちゃんと書いていないのに、この人たち一体何を考えているのだろうか。

数打ちゃ当たると思って、不特定多数に送っているんでしょうな-。

とはいえ、面談するとなると、向こうにとっても時間コストは発生するはず。数打ちゃ当たる方式でも、一発当てるとデカいんでしょうかね。
それとも、Linked Inに登録するような人はみんなレベルが高いという見込みでもあるんでしょうか。

まぁ、いくつか面談に応じてみるつもりです。とはいえ、在宅勤務OKな企業なんてそうそうないだろうなー。


In English:

The other day, I signed up to LinkedIn.

Then, several headhunters sent me 4 or 5 mails in all.
I have not filled profile page enough yet. What are they thinking?
I guess they are sending many and unspecified persons a job offer.
BTAIM, they spend time cost involved with the meeting. Is the success-fee big so much?
Or maybe, do they expect all the people of linkedIn are high level?

Well, I'm thinking about answering the several job offer interviews. But, There are few companies which allow teleworking, I think.

タイトルの通りです。

大分前から、日記というか、今日は何をやったか、という記録を毎日つけてるんですが、それを少し前から英語で書くようにしています。
今でも例のゲーム開発とかで、どうしてもオープンソースソフトウェアの力に頼ることが多く、
その関係で、GitHubやら英語のフォーラムとかで、外人さんと英語でやりとりしているんですが、
母国語に比べてスピードも遅く、込み入った状況を説明しようとすると骨が折れる状況なのですね。

こんなことでは、オープンソースの世界ではやっていかれないと考えまして、普段使う言葉の比重を日本語から英語にどんどんシフトしていこうと思っています。

と、いうわけで。練習の一環として、このブログでも英語版のテキストを書いていこうと思います。
英語が得意な方、私のへたくそな英語で笑っちゃうかもしれませんが、生暖かく見守ってくださいw


In English:
As the title promises, I decided to write articles in English.

I've been writing a daily report for a long time. Recently, I'm trying to write it in English.
Even now, I rely on open source software in game development. Because of this, I talk with native English speakers in GitHub or foreign forums.
But, The speed of communication is slower than the one in Japanese. And I have difficulty explaining complicated situations adequately.

From this, It is impossible to survive in the open source community with my English skill. So I'm going to shift usage rate of languages from Japanese to English.

So now, I'll write an English version of a blog entries as an exercise.
You may laugh my terrible English to scorn, But I hope you to expect for a long time:)

例の、OpenGL(C言語)の課題を教えてくれと言ってきた学生さんですが、その後の話……ていうかついさっきの話です。

課題の〆切が過ぎたようなので、参考にこちらのソースコードを送ってあげたのですが、
「最後にお願いがあります。
プログラムの
・プログラムの概略
・プログラムの操作説明書
・プログラムの実行過程に関するできるだけ詳細な解説書
を書いてください。何度もすみません。」

どうやら、自力では課題をクリアできずに、期限延長で提出しないといけないようで、私のプログラムをそのまま提出しようとしているようです(しかも、提出用のドキュメントまで私に作らせようという……)。

おまい、俺が言った説教を忘れたのか、と。
あれだけ自力でやるのが大事だと言ったのに、何を言っているのか、と。
そんな不正を平気でする子に育てた覚えは無いっ!(違

ちょっと、真面目に叱ろうと思います。

ホント、どこの大学か割り出して担当の先生に通報してやろうかしら……?(笑)

なんか、mixiで知らない学生さんからこんな頼み事をされた。
「OpenGL(C言語)の課題を出されたんですけど、わかりません! 教えてください!」
しかも、「今週の水曜日までにお願いします!」という期限付きw

普通の人なら怒るか無視するけど、私はお人好しなのでちょっとアドバイスしてあげた。
ちなみに、その課題とは以下のようなもの。
・適当に直方体の領域を作る
・その内部で適当に跳ねまわる球体を複数個配置する
・初期位置は領域内、初速は適当に設定してよい。重力方向、重力加速度も適当でいい。
・球体と外壁、球体間の接触判定を行い、適切に跳ねかえるようなプログラムを作成する。
・球体の数を動的に増やせるようにする。同時接触が起こった時の挙動がちゃんと動くプログラムであること。

なんというか、OpenGLというより高校物理の問題ですなこれは。
運動量保存則と反発係数の式を使えば楽勝です。(ただ、ちょっと面倒なのはめり込んだボールを引き離す処理ですね)

で、ちょっと面白そうだったのでちゃちゃっと作ってキャプチャしてみました。
http://screencast.com/t/VLewd0EpM0i
(キャプチャソフトの仕様でカクカクしてますが、実際はもっとなめらかです)

この課題、学生用に球体に限定しているので簡単なんですが、これが一般形状だったら、本格的な剛体物理シミュレーションが必要になってきますね。

作ったソースコード、今すぐその学生さんにあげちゃうと勉強にならないので、課題の締め切りが過ぎた後に見せてあげる予定です。


まぁ、こういう学生さん、非常識ではあるけど、こういう無鉄砲さというか、なりふり構わず、という姿勢は実は嫌いじゃないです。
スティーブ・ジョブズとか、こういうなりふり構わず、身もふたもない行動で成功をつかみ取っていますからね。まぁ、周りにすごい迷惑はかけますけどw

TimeCupsuleというアップルが出しているHDD内蔵無線LANルータがあるんですが、それが熱で内部コンデンサがやられたのか、起動しなくなってしまいました。

ネットでググると、初期型TimeCapsuleはどれも2年ほどで熱でダメになると書いてあります。
ふざけんなー!orz

私のMacBook Proも2回くらい熱でダメになってるし。Appleの製品は基本的にデザイン優先で熱対策に無頓着な気がします。

ルータがないとどうしようもないので、1GBのTimeCapsuleをもう一度購入。あー3万の支出、痛いなぁorz

最近、「ムシウタ」というアニメにハマってまして、Wikipediaとかで作品設定を勉強するんですが、こういうWikipediaとかの作品の設定って、やたら文章ばっかりなのに、設定を読めば読むほど惹かれますよね。

というわけで、ダイダロスさんの小説「死の先に在るモノ」も設定解説をカッコよくしたく、少し内容を追記してみました。

死の先に在るモノ設定資料集 用語解説」からどうぞ。

特に、「堕天」・「復天」など、重要なキーワードも付け加えたので、結構本格的になってきたかも。

やっぱり、作品への興味を誘うには、設定解説みたいな、フォローするコンテンツが重要ですよね。

いきなりですが、Twitterはじめました。
右側のカウンターの上に、エマのつぶやきがリアルタイムで表示されます。

いやー、始めは「なにがTwitterよ! 自分のつぶやきをネットにたらたら流して、何が楽しいのよ!」と思っていたのですが、やってみると、意外と面白いではなかろーもんw

エマステ見ている人でTwitterやっている人居たら、ぜひフォローしあいましょうw
私のIDは @emadurandal です〜。

昨日、会社行きの電車で、体のでっかい、髭を生やした恐そうな高校生が「ももいろさんご」(連載誌の方)を読んでいました。
両側に女性が座っているのに堂々と読んでいました。

湊ちゃん、やっぱりいつものようにやってました。

数駅のうちに、その不良さんは電車を降りていきました。

「三姉妹のうち誰が一番好き?」と聞いてみたかったけど、恐かったのでやめておきました。

うお、うお、うおおおおおおおおおーーーーーー!

チロが………あのチロが………

チロがゴキブリを捕まえたーーーーー!!!!ww

し、しかも頭食ってる・・・((((;゚Д゚))))

昔は出るとピアノの下に逃げて震えてたのに・・・。
成長してます。将来有望だなww

でも、ゴキは食うな('A`)

1  2  3  4

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちDiaryカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは美容&健康です。

次のカテゴリはEMA STATIONです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。